着付けレッスン

👘 全6回 コース

~無駄な費用や時間をかけず

一人で着物を着て出かけられるようになりたい方


受講料金 25,000円(税込み)


★ 着付けに必要な小物の名前や着物のたたみ方から始めます。
★ 小紋や紬などのカジュアルな着物で、名古屋帯のお太鼓や半幅帯のアレンジ結びのお稽古となります。
※結婚式等に着る礼装(訪問着、付け下げ、留袖等)ではありません。
★1回のレッスンは後片付けを含め2時間です。
★ 受講料は前納となります。初回のお稽古の際に受講料(25,000円)をお持ちください。
★ コース 終了後に追加講習として訪問着で二重太鼓や浴衣をご希望の方は、1レッスン(2時間)3000円で申し受けいたします。
★ご希望の方はお太鼓の前結びもお選びいただけます。


~カリキュラム例~

1日目 小物の基礎知識、長襦袢までの着方、着物体験(デモンストレーション)

2日目 長襦袢、着物の着方

3日目 着物の着方、名古屋帯でお太鼓結び

4日目 帯揚げ、帯締めの結び方とアレンジ 半幅帯のアレンジ

5日目 苦手箇所の克服

6日目 総復習+着物パーソナルカラー診断


  ※ 内容は、生徒様の目的とご希望に沿って変更可能です

★コース終了後に追加講習として1レッスン(2時間)4000円で申し受けいたします。

★着物や小物おお持ちの方はお貸しできるものもありますので、ご相談ください。

★お手持ちの使いたい小物があればお持ちください。




👘 ブラッシュアップ(単発)コース

~以前、着付けを習ったことがあるからポイントだけ教えてほしい

なんだか綺麗に着れない・・などのお悩みの方向けのコース~


受講料  初回  5000円
     次回~ 4500円



★ 1回のレッスンは後片付けを含め2時間です。

★ 回数は相談に応じます。

👘体験コース

〜いきなりコースに入るのは、ちょっと・・・・という方〜

 着付け体験してみましょう

受講料  2,000円

※着物と帯などはレンタルできるものもございますので、事前にご相談ください。

お稽古の持ち物

基本的にお手持ちのものでレッスンして頂いております。

着物、帯、下着、小物などご自分の物(ご家族の物)がありましたら、ご持参下さい。

長襦袢 肌襦袢

裾よけ 腰紐(4本)

伊達締め(2本) 衿芯

前板 帯枕

帯揚げ 帯締め

タオル(3枚) 着物クリップ

足袋 コーリンベルト

※レンタルできる物もありますので、ご相談ください。

小物の名称と役割

※初心者の方は、小物の種類・名称がわからなくても一つ一つ種類と役割についてお伝えいたしますので、初回に思い当たるものをお持ちください。


 着替えをしますのでスパッツやキャミソールなどを中に着て頂くと安心です。

自宅での練習や今後の事を考えると、自分の着物で練習するのが一番の近道となります。


 押し入れに長く保管されていた物は、カビや臭い、衿元の汚れが目立つこともあります。


 着物と帯に限り、レンタルの準備もあります(自分の物が揃うまでの間とお考え下さい)。直接肌に触れる下着や小物類はご自身のものをご用意くださいませ。


★お稽古について


生徒様のご予定に合わせていつからでもスタートしていただけます。


着物などの押し売り等は一切なく、基本的には器具も使用しない「手結び」です。

 

お稽古の初めにお持物を拝見し、必要なものがあればご説明させていただきます。

 お持ちの便利グッズがあれば、そちらをご利用いただいて結構です。


 技術の習得ですのでご自宅での練習をおすすめしております。

 お子様連れを希望される方は、ご相談ください。


 お休みの際は、前日の21:00までにご連絡ください。前日の21:00以降~当日のキャンセルは一回分の講習料を頂きますのでご注意ください。

 遅刻の場合は分かった時点でお早めにご連絡ください。

 1レッスン2時間となります。遅刻をされた場合の延長はございません。

  後片付けを含めて2時間枠のレッスンとなります。次の枠の方のお稽古に支障のないようにお願いいたします。


 待合室などはありませんので予約時間ピッタリにお越し下さい。


 事前のメールのやり取りの中で信頼関係が築けない場合には残念ながらお断りすることもございます。

 ルールをお守り頂くことで「楽しい教室」と「技術の習得」ができると考えております。

場所:京成本線 八千代台駅から徒歩5分

    お申込みいただきました後に詳細をお伝えします。

出張も受付いたします(別途交通費を申し受けます)